![]() |
![]() |
1 ▲
by anone-h
| 2014-02-23 13:41
|
Comments(1)
こんちは!! ひろちんです!!
はぁ・・・。 無事に帰ってきました。 行きは,ひどいもの。 いたるところ、ロディオ状態。 車はねます。 それに渋滞・・・。 6時前にでて、 何とか、かっこついた時間。 帰りは覚悟して、でたけど、 除雪が少し進んでた・・・。 ロディオも少し少なくなってた。 無事に帰ってこれたのは、 12月に、住吉大社さまに 雪道安全を祈願したから、 西の空に向かって 感謝しました。 で、家まで到着。 そこで、 自宅前に失望・・・・。 除雪隊はきたのですが、 2車線のメインのとこまで、 家の前は放置・・・・。 はぁ・・・・。 しばらく雪と戦います・・・・・。 ▲
by anone-h
| 2014-02-18 20:32
|
Comments(1)
こんちは!! ひろちんです!!
本日は出勤不能。 昨日は除雪隊は来ず。 今日はお休み出しました。 で、朝ご飯たべてから、市役所に電話。 この辺の除雪の予定は?? 業者に頼んではいますが・・・・。 頼りない答え。 仕方ない、向こうの家までは、 自力で除雪してるから、 そこまで自力でつなごう!! 8時40分開始!! そうこうしてると、 工事の大工さんが来た。 栃木から来たって。 高速まではいいけど、 その先はがたがたで、 もう帰りたくない。 って、 はぁ・・・。 まぁ、除雪しよう。 向こうの家のひとが手伝ってくれて 100m弱の長さ、 13時に完了。 で、歩いて偵察に出た。 国道までの道は 圧雪で、はまってる車も とにかくぼこぼこ 工業団地の坂道は、 トレーラーが上がらない。 国道まで行ってみた。 日当たりいいけど、 ゆきのこってる。 日陰はたぶんぼこぼこ・・・。 はぁ・・・・。 明日恐怖・・・・。 どうしよう・・・。 無事に帰れたら、 UPします。 ▲
by anone-h
| 2014-02-17 15:45
|
Comments(3)
▲
by anone-h
| 2014-02-16 08:21
|
Comments(0)
こんちは!! ひろちんです!!
今週も大雪です!! 雪の高さ、床上を超えました。 床上浸水はあるけど、 こういうのは、床上積雪とでもいうのかな?? なんか、開き直りの気分。 でも、土曜日で、何も用事がなくてよかったよ。 この雪の、犯人は 「台湾坊主」 って、昔はいったのですよ、 今は、「南岸低気圧」っていうけど・・・。 ひろちんとしては、 「台湾」って、 ついてる低気圧、 愛着あるけど、 来なくていいからね・・・・。 さて、 そんな、寒い日は、 これでしょう!! 画像ON!! ![]() 紀元節のお休みに たくさん作って、 毎日温まってます。 粕汁って、温まるよね・・・・。 粕汁で、朝ご飯。 今日は、雪かきやっても、 すぐに積もるから、 やらない。 掃除機だけ、あとでかけよう。 大雪の土曜日、 雪を見ながら朝ご飯にしましょう。 ▲
by anone-h
| 2014-02-15 09:30
|
Comments(3)
こんちは!! ひろちんです!!
なんか、土曜日も雪ですって・・・。 もういらないよ・・・。 まぁ自然に逆らっても仕方ないけどさぁ・・・。 でぇ、日曜日。 家の周り雪かき、雪かき・・・。 去年の反省か、市役所の雪かき 今年は、どこもわりとていねい・・・。 でぇ、昨日は、結局行った・・・。 6時に出発。 ゴミ捨てたところで、 長靴忘れた、 で、戻って、6時15分過ぎ。 朝は何とか・・・。 職場についたら、大混乱で そのまま、雪かき・・・・。 はぁ疲れた・・・。 帰り道、暗くなったら、 道路がつるつる・・・。 ボコボコ・・・・。 小心者のひろちんは のろのろ運転。 でも、前も後ろも のろのろ運転・・・。 なんとか、国道から、 家に帰る道に入ろうとしたら・・・・。 トレーラーがとまってる。 うんじゃ(台湾語で運転手)が言うには この先で、トレーラーが上がらないから、 突っ込んでも無理だよ。 まら、つるつる国道もいやだし しばらく待ったら、 トレーラーが道を空けたので 上から来る車が下りて こっちが上がって、 結局、白河から1時間 いつもの何倍だ・・・・。 あぁ・・疲れた。 今日は、一日お疲れ休みにしよう。 明日が怖いよ・・・・。 ▲
by anone-h
| 2014-02-11 08:36
|
Comments(3)
▲
by anone-h
| 2014-02-09 07:21
|
Comments(1)
こんちは!! ひろちんです!!
大雪ですって!! これは困った・・・・。 雪きらいだよ・・・・。 降ってますよ!! アメダスによると、現在白河5cm。 ん・・・。 救いは、途中から雨になるらしい。 そして、明日から気温が高くなるみたいだ・・・。 ん・・・。 子供の時は、雪楽しかったけど、 今は、嫌い・・・。 年とったんだねぇ・・・。 ♪ねーこはこたつで丸くなる♪ ひろちんも今日はお部屋で丸くなってよう・・・。 ▲
by anone-h
| 2014-02-08 10:02
|
Comments(1)
こんちは!! ひろちんです!!
今日は、なんか曇り。 だけど、さっきから、日が差してきました。 今日はちょっと、あったからしいですね。 3日は節分。 と、言うことは4日からは春ですね!! 暦の上とはいえ、春いいなぁ・・・。 さて、ひろちん昨日は、大磯へ。 師匠の展覧会でした。 大磯あったかいですよ・・・・。 梅の花もちらほら・・・・。 いいなぁ・・・。 お散歩がてら、 ぶらぶらお買い物。 まずは、大磯井上蒲鉾。 向かいの真壁豆腐店で、 がんもに厚揚げ。 ふらふらと、港へ・・・。 にゃん!! 画像ON!! ![]() なんか、大磯ネコがいっぱいいたよ。 なんか、いいなぁ・・・。 歩いてると、ネコに出会える街・・・。 この雄ネコ、すりすりしてきたから、 しばらく遊んでもらいました。 なんか、ケンカずきみたい。 傷だらけ・・・・。 でも、人間すきなんだねぇ・・・・。 港から、国道に向かう道 橋平鮮魚店で、 ひものにたこの刺身、鰯の〆たの・・・。 国道にでてから、 お菓子処新杵さんで、 西行まんじゅうとカステラ・・・。 なんか、大磯美味しいものフルコースで、 荷物いっぱい!! 師匠の絵を見て、 春の大磯をお散歩して、 一息抜いた、一日でした。 ▲
by anone-h
| 2014-02-02 12:47
|
Comments(1)
1 |
![]() |
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月
お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||